愛すべき親父と母ちゃん。

こんにちは。
今回は、更新がスムーズなような気がします。

今日は、自分の親父と母ちゃんの想い出を少し。

僕は、長崎の漁師町で高木家の三男として産まれました。母ちゃんの旧姓は、津。つ、です。
親父は、73の歳で母ちゃんがその3つ下かな。

最近、妙に彼ら二人を意識してしまう。
なんだろう。

子どもの頃に、親父に怒られたのは僕の記憶では、二回かな。
母ちゃんに怒られたのは、もしかしたら本当にないかも。

親父も母ちゃんも、三人目だから、子育てに余裕があったんだと思う。

兄貴二人とも、不良だったから(すまねぇ、兄弟)

ほんとに、伸び伸びさせてもらったな。

だから、いま、僕は、伸び伸びすぎて、お調子者扱いさ。よくセンパイ方に怒られます…

親父に、怒られたのは中学の練習試合かなんかだったかな。
足がいたいので、休もうとしたら、一言。
「そんなんで休むな、出ろ。」
怖かったぜ。
出ましたよ。はっきり覚えていますよ、左足首。
いたかったぜ。というか、今もたまに痛いんですけど…
前にも、ブログで書いたけど。
試合の日の親父の、ハチミツレモンジュースをもう一度飲みたい…。
試合の前日に親父が作って冷凍庫に冷やしておくの。
美味しかったなぁ。

母ちゃん。は、熱い人。
短距離が得意だったらしい。
美容師ね。キヌコ美容室。

兄弟が10人もいます。凄い!
母ちゃんの兄弟の子どもたちは、成績が優秀で有名大学をでて、それぞれに立派な役職に着いてましたね。
その母ちゃんの兄弟がさ、俺の母ちゃんに、あんたの子はねえ、不良でねぇ、っていつも嫌み言われてたな。
子ども心に、俺は、いつかみてろよ!と燃えていたんだ。

現代のこどもと比較するのはナンセンス。
それぞれに、感動や喜びや挫折や悩みがあれば、必ず人は生きていける。

さぁ、まだまだ頑張れるぜ、成太よ。
はい。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

また、間が開いちゃいました。

また、間が開いちゃいました。
こんにちは。
いかがお過ごしでしょうか。

コメント、ありがとうございました(^o^)

二回も、読んじゃいましたよ。嬉しくて!

早速ですが、今年の自分自身の回想を少し。
そう思うと、意外に難しいですね…

初の監督業でしたが、どうでしょう。
10中点、0点かな。
やっぱり、我々の仕事は、目標がわかりやすいから、その目標が達成できなかったならば、ゼロなんだと思います。

東海リーグは二位だったし、天皇杯では、二回戦で、名古屋グランパスと対戦したし、去年よりは成績がよかった。

なるほど。
だけど、違うよね。
目標達成が、僕の命。
まだまだ、甘いね。飴より甘い。
特に、オイラ。
逆に、ランポーレのスタッフ、選手、サポーター、関係者の方が、俺より頑張っていました。

ホントに、そう思う。

ブログ見てたら、感謝です。

来年の事は、書けません。
1つ言えるとしたら、継続、ですかね。
とにかく、毎日、毎日同じ事の繰返し。
機嫌が良くても悪くても。女の子にふられても。寝不足でも。携帯が壊れても。ひげ剃って失敗して血がたくさん出ても。

そしたら、たまに嬉しいことが、勝手にやってくる。
待っちゃ、ダメなんだよねー
ふいに来るからね。ハッピーは。
ま、そういう事でして、また、書きます。


高木成太

| | コメント (0) | トラックバック (0)

松田なおき選手。

心から、ご冥福をお祈りしています。
残され親族は、本当に辛いどころでは、ないと思います。
何ともいえない。
知り合いでは、ないですが、非常に身近に感じています。

松田選手の話は、よく聞きました。
一緒に、プレイした選手は、一様に能力の高さを、話してくれました。

移籍して、J リーグを目指していた矢先の不幸。
言葉は、ありません。

そして、自分がもう1つ感じたことは、恐怖です。
年齢も近いですし。
非常に怖い。
そう感じました。

気を付けるのは、非常に困難です。
日頃の生活でしょうか。
でも、スポーツ選手は、気を使った生活なんです…

何とも、やりきれない気持ちです。

松田選手、本当にお疲れ様でした。
それでは。

高木成太

| | コメント (2) | トラックバック (0)

なでしこの、喧騒のなかで…

なでしこ!
とんでもない、成績を刻みましたね!
これ以上がないから、どうしよう。

とにかく、選手の方は、お疲れ様でした。
余韻に浸ってくださいねー。
読売ヴェルデイで一緒だった、選手もいたかな。
大野さんとは、話したかな。
彼女が、膝の怪我してるときに。


と、なでしこの話で、持ちきりだとは思いますが、自分は、日本サッカー界に多大な功績を残された、
森 たかじさんのお悔やみを。
ビーチサッカーが、まだメジャーでない時代に、一緒に海外遠征に、連れて行っていただきました。
ありがとうございました。

森さんからは、仲間が困ったら助ける、という精神を学びました。
本当に、人生の参考、勉強になりました。
ありがとうございました。

森さんの、あの優しい、ホントに優しい人柄を、忘れたくはありません。

ありがとうございました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

マスという男

こんにちは。
題のマスという男、は歳は俺のいっこ上。
現在、横浜FC のトップコーチ。

現役時代は、苦楽を共にした仲間です。

さっき、久し振りに長電話をしました。

現役時代は、気性の激しいプレイヤーでね。
友達は、少なかったはず。俺も人のことは言えないけど…。
俺とうまがあってね。
いつも誰かに何かに、向かっていってたな。
自分たちの力量も考えずに、ね。
俺とプレイスタイルは、全く違って、ガンガン前線でドリブルをしかけるやつだったね。
ホントに、わがままなやつでね。
センタリングなんか、入ってくる人に合わせないんだから。
おまえが、入ってこい、とね。

練習中に、チームメート殴っちゃってね。

とにかく、ことサッカーに関しては、とことん熱い、あつすぎる彼でしたよ。

いつか、また苦楽を共に分かち合おう!

横浜FC の躍進を、期待してますよ。

俺は俺で、頑張るよ。

高木成太

| | コメント (0) | トラックバック (0)

もうすぐ東海リーグです。

もうすぐ東海リーグです。
こんにちは。
もうすぐ東海リーグです。
リーグ戦がどんな結末になるのか。
を考えるよりは、どのような準備ができるのか、がとても大切です。

自分のプレーヤー時代の回想ですが、僕の一番の思い出は、横浜FC の1年目から3年目です。

JFL を2年連続で優勝。
3年目にJリーグデビュー。

特に監督だったリトバルスキーには、ほんとにお世話になった。
厳しさよりも、サッカーのテクニックをちゃんと教えてくれた。

自分でいうのもなんですが、僕はリトバルスキーの傘の下でクラブに対してわがままばっかりしていました。気分が乗らない時はだらだらするし、不満があればすぐ言うし、遅刻は多いし。
ただ、彼は、一度だけ、僕より若いプレーヤーの前で僕をパス交換のデモンストレーションに使った事がありました。
「成は、確かに口うるさくて、すぐに文句を言うやつだ。だが、ちゃんとボールを止められる、パスも正確だ。」と。
そして、僕は試合にで続けた。

やはり、信用があったと思う。

そういう事です。

参考になります。 リティ。
ありがとうございました。
頑張ります。

高木成太

| | コメント (1) | トラックバック (0)

憧れ続けたカズさん

憧れ続けたカズさん
憧れ続けたカズさん
憧れ続けたカズさん
なんだろうね。
もう、凄いとか、とんでもないとか、そんな言葉じゃないね。
カズ、なんだね。

試合で、対戦したのは、僕の記憶では、二回。
嬉しくて、コーナーキックではマークしましたよ。

そんな話は置いといて。
この試合で、震災で被害を受けた方が、少しでも癒されることを本当に願っています。

我々も、募金活動を行っております。
カズさん、ありがとうございます。

頑張り続けたその先に、やはり、何かスペシャルなプレゼントが届くんですね。
やろうぜ、ランポーレ。
そして、自分。

高木成太

| | コメント (1) | トラックバック (0)

久しぶりに、自分のブログを見ました。
コメントがありました。
ありがとうございます。

なんだか会話しているみたいな感覚になりますね。
嬉しかったです。

まだまだ、大震災の続きの毎日ですね。
現地の方は、なにも始まっても、終わってもいないのでしょうね。
関東の方も、余震に怯え、ストレスが溜まる毎日だと思います。

大災害の中でも、ハッピーを少しでも見出だした方が強く今後も生きていけるような気がします。
簡単にハッピーが見出だせるわけではないでしょうが。
本当に、何とか生きて、しのいでほしいと強く思います。
我々も、微力ながら、募金などを頑張ります。

高木成太

| | コメント (1) | トラックバック (0)

大震災から、9日。

皆さん、ご無事でしょうか。
本当に、恐ろしい自然の猛威に、ただ、のみ込まれてしまった我々人間。
亡くなられた方、行方不明の方、かろうじて助かった方、家族を失った方、友達を失った方。
さまざまな方が、いま茫然自失されていることだと思います。大変だと思います。
元気をだして、なんてとても言えません。
ですが、日本国内、世界から大きな支援が、行われています。
何とか、少しでも、復興の足掛かりになってほしい。
ぼくらサッカー人も、スポーツを通して貢献できることをやっています。

そして、もうひとつ恐れずに言えば、被害をうけていない、元気な場所、地域、元気な人達は、同情しながらも、日々の生活をしていくべきだと僕は思います。しばらくは、震災の話になるでしょうが、それで、良いと思うんです。

余震が続いています。
恐怖でしょうが、日々の生活が営めるように、務めていきましょう。
被災された、方達の心が、早く安らげる日がくることを祈ります。

それでは。


高木ナリタ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

トホホ、の巻

トホホ、の巻
トホホ、の巻
しばらくですか。
こんにちは、いかがお過ごしでしょうか。

先週の練習試合で負傷した足が、なかなか治らないので、診てもらいました。

けっこう重症でした。
ギプスでも、大げさじゃなかったようです。

先生も、多少、呆れておりました。

完治まで、3週間だそうです。

皆さんも、無茶はいかんです。

トホホ。


高木成太

| | コメント (4) | トラックバック (0)

«三重県鈴鹿市から